タイトル
小麦粉とだしの素で作るたこ焼き^_^
キャッチ
小麦粉100gに対しての分量
コメント
たこ焼きって以外と簡単なんだよね^_^
調理時間
写真
ロゴ
■材料
小麦粉 : 100g
水 : 200cc
だしの素 : 10g
卵 : 一個
キャベツ : 1/4個
ネギ : 10cm
紅生姜 : 適宜
揚げ玉 : 適宜
桜えび : 適宜
油 : 適宜
お好み焼きソース : 適宜
マヨネーズ : 適宜
タコ頭 : 適宜
■手順
手順 1 : タコはたこ焼き機に入る大きさに切り、キャベツ・ネギ・紅生姜はみじん切りにし、キャベツとネギはボールに入れ混ぜておきます。
手順 2 : ボールに小麦粉とだしの素を入れて、水を少しずつ入れながら混ぜます。混ざったら、卵を割り入れ混ぜるとたねができます。
手順 3 : たねを茶こしの付いていない急須に入れて、たこ焼き機の周りに具材を全部置きます。
手順 4 : たこ焼き機に油を引き、たねを6分目まで入れ、タコ・キャベツとネギ・紅生姜・揚げ玉・桜えびをまんべなく入れます。
手順 5 : もう一度、たねをかけます。
手順 6 : たねのふちが固まってきたらひっくり返します。何度か返して、クルクル回るようになったら、油をかけて揚げ焼きにします。
手順 7 : 周りがカリッとしたら、出来上がりです。
手順 8 : 2014.2.14人気検索トップ10に入りました^_^;
ありがとうございます♡
手順 9 : 追記…
材料に卵を入れるのを忘れてました…(^_^;)
2014.4.18
■アレルゲン
【えび】,【卵】,【小麦】