タイトル
鶏もも肉のパリパリ焼き☆
キャッチ
2~3人分
コメント
小麦粉のおかげでパリパリに☆お弁当にもOK!カップに入れておけば冷凍してお弁当も楽チンです☆
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鶏もも肉 : 500g~
料理酒(下味) : 大さじ2
塩コショウ(下味) : 少々
うま味調味料(なければなしで!)(下味) : 少々
小麦粉 : 大さじ2~3
油 : 大さじ2
塩コショウ : お好みで
■手順
手順 1 : 鶏もも肉を食べやすい大きさに切ってください!
手順 2 : 切った鶏肉をボウルまたはビニール袋に入れて、
料理酒*塩コショウ*うま味調味料
を入れてよく揉み揉みしてください!
手順 3 : 〇うま味調味料は無くても大丈夫です!
(味の素てきなやつです!)
手順 4 : 小麦粉を入れてまた揉み揉み…
手順 5 : 油を引いたフライパンを中火で温めて、鶏肉を敷き詰めます!
(一気に焼かずに分けて焼いてもいいです)
手順 6 : 5分ほど焼いて焼き色がついたら、ひっくり返して蓋をしっかりとして、少し火力を落として5分ほど焼きます!
手順 7 : 〇ここでしっかりと蒸し焼きにすれば、生焼きの心配はないですよー!
手順 8 : 蓋を外して余分な油を吸い取りつつ、焼き目をつけてください!
手順 9 : 〇この時、全部油は吸い取らないでください!最後の炒める時にカリッと仕上げられる程度残しておいてくださいね!
手順 10 : 最後に塩コショウを振って中火でサーッと炒めてカリッとしてきたら完成です☆彡
手順 11 : 〇塩辛いのがお好きな方は少し多めに!
そうでない方は、下味の時に塩コショウしているので少しだけにしてください☆
手順 12 : 〇油はねするのでお気をつけて!
■アレルゲン
【小麦】,【もも】