タイトル
有塩バターのヘルシーカラメルバナナケーキ
キャッチ
8人分(Lサイズパウンド型1個分)
コメント
グラニュー糖の約半量を、カロリーゼロのラカントsに代えて、カロリーオフしました♡また、無塩ではない普通のバターで作れます
調理時間
写真
ロゴ
■材料
無塩ではない普通の塩入りバター : 60g
ラカントs :
薄力粉 : 160g
ベーキングパウダー : 6g(小さじ1.5)
牛乳 : 40g(90cc)
卵 : 2個
完熟したバナナ : 180g(大2本)
★水 : 30g
★グラニュー糖 : 60g
■手順
手順 1 : バナナを切る(画像くらいか、さらに黒く熟していても◎)飾り用に厚さ5ミリの輪切りを6枚切る。その他は粗めに切ればok
手順 2 : 小鍋に★を入れフタをして、弱火で加熱(かき混ぜずに放置!)
カラメル色に変わったら火を止め、1の粗く切ったバナナを入れる
手順 3 : 2のバナナをめん棒などで潰しながら混ぜる(バナナは画像くらい塊が残ってok。カラメルは、固まりが残らないよう良く混ぜる)
手順 4 : バター、卵、牛乳を冷蔵庫から出して常温に戻す。
オーブンを180℃に余熱を始める。
薄力粉、ベーキングパウダーをふるう
手順 5 : (この後は、ラカントsの顆粒の場合は、バターを泡立て器でクリーム状に練ってから、ラカントs を混ぜてさらに練る)
手順 6 : 今回はラカントs の液体を使用。
バターをレンジで5秒くらいチンして軽く溶かしてから、ラカントsの液体を混ぜる
手順 7 : 溶いた卵を、6に混ぜる
手順 8 : 7に、
「薄力粉の1/3量→牛乳の1/2→薄力粉1/3→牛乳1/2→薄力粉の残りと2のカラメル」の順に、さっくり混ぜる
手順 9 : 8をすぐにパウンドケーキの型に流し入れ、上部をゴムベラで平らにならし、1の飾り用のバナナを並べる
手順 10 : 余熱しておいた180℃のオーブンで約35分焼く(竹串を刺してチェックして、中まで火が通っていればok)
手順 11 : 冷めたら切り分けて完成!(焼いてすぐより、翌日の方がしっとり美味しくなります♡)
■アレルゲン
【バナナ】,【卵】,【乳】