タイトル

クリームチーズの白いシフォンロール♬♪

キャッチ

24×27cmの天板1枚分

コメント

クリームチーズとママレードの生クリームはさっぱりほろ苦で美味♡シフォンもほんのりクリームチーズ♪♪お茶してほっこり♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

卵 :
砂糖 : 80g
薄力粉 : 80g
水 : 60cc
サラダ油 : 40cc
クリームチーズ : 30g
*生クリーム : 150cc
*クリームチーズ : 50g
*ママレード : 50g
*砂糖 : お好みで10〜15g

■手順

手順 1 : 天板にオーブンシートを敷く。オーブンを160度に予熱する。
手順 2 : クリチは先に計り常温に戻す。砂糖、薄力粉を計る。ボール大にクリチ30gと水、サラダ油を入れる。卵白をボール中、卵黄を大へ
手順 3 : 卵白を泡立てる。ある程度になったら、砂糖80gを2〜3回に分けて入れ、ツヤがあり、しっかりツノが立つメレンゲを作る。
手順 4 : メレンゲのままのハンドミキサーでボール大を低速でまぜる。薄力粉を振るい入れまた低速で粘りのある生地を作る。
手順 5 : ボール大に中のメレンゲをひとすくい入れゴムベラで切って底から返す様に混ぜる。残りのメレンゲも2〜3回に分けて加え同様に。
手順 6 : メレンゲの白い筋がなくなったら天板に流し込む。ゴムベラで均し10cm程度の高さからトントンと落とし大きい気泡を潰す。
手順 7 : 予熱したオーブン下段で12分前後、様子を見ながら焼く。白く焼き上げたいので焼き色が薄くついてきたらホイルを被せてね。
手順 8 : 楊枝を刺して生地がつかなければ焼き上がり♡ケーキクーラーにシートごと乗せて冷ます。粗熱が取れたらラップの上に移す。
手順 9 : 生地に新しいペーパーを当ててそっと返し焼いた時のペーパーを剥がす。ラップを被せて乾燥を防ぐ。
手順 10 : *のクリームチーズとママレードを混ぜ生クリームを入れ9分立てにする。生地の手前を少しこんもりさせ巻き終わりへ薄く塗る。
手順 11 : ラップごと手前から生地をコの字に手で形を作り、それを中心に巻き上げる。ラップでぴっちり包み冷蔵庫で落ち着かせてから切る。

■アレルゲン

【卵】