タイトル
海外でもHBで簡単手打ちうどん
キャッチ
3人分
コメント
讃岐うどんもびっくりのコシ
調理時間
写真
ロゴ
■材料
強力粉 : 400グラム
塩 : 15グラム
ぬるま湯 : 200ミリリットル
■手順
手順 1 : 塩とぬるま湯をしっかり溶かしておく、今回は岩塩で作ったのでピンクですがどんな塩でもOk
手順 2 : 小麦粉をホームベーカリーに入れぬるま湯で溶かした塩水を入れる。
手順 3 : ホームベーカリーの普通にパンを焼くコースでも、生地を焼かないコースでもとりあえず30分位混ぜる。
手順 4 : ラップに包んで冷凍庫に寝かせると、コシがかなりアップしますがそのまま伸ばしても柔らかめが好きなら大丈夫です。
手順 5 : 今回は作り損ね2日冷蔵庫で寝かせたのでめっちゃ硬くなりましたw
手順 6 : 打ち粉を振り3等分に切って伸ばします
手順 7 : 半分におって切るのがオススメ、何度も折るとうどんがガタガタになるので、短めですけど
手順 8 : 2日寝かせると固すぎて切るのが大変でしたw2時間~4時間位でいいと思います
手順 9 : 大きいお鍋にお湯をたっぷり入れ強火で10分溢れそうならびっくり水を入れながら
手順 10 : 茹でたらお好みの食べ方でどうぞ、今回は釜玉うどんにしました、お湯から熱々のままお皿に盛って生卵とめんつ薬味で♪
■アレルゲン