タイトル
栗の渋皮煮でカップケーキ
キャッチ
マフィンカップMサイズ6個
コメント
カットした栗をゴロゴロと一杯入れて焼きました。しっとりフワッとやさしい甘さです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
①薄力粉 : 100g
①ベーキングパウダー : 小1
①アーモンドプードル : 20g
①シナモンパウダー : 適量
無塩バター : 80g
きび糖 : 60〜70g
卵 : 2個
②栗の渋皮煮 : 大5〜7個
栗の渋皮煮(トッピング用) : 大3個
③渋皮煮の煮汁 : 大3
③ラム酒 : 小1
■手順
手順 1 : ①を混ぜ合わせる。
②を粗く小間切りにする。
トッピング用の栗は半分に切る。
③を合わせておく。
手順 2 : バターはレンチンして柔らかくする。
きび糖を3回に分け入れ、その都度よく混ぜる。
手順 3 : 卵を1個割り入れてよく混ぜ合わせる。
混ざりきったら更に1個混ぜ合わせる。
手順 4 : ①を漉し器で振り入れたらヘラでざっくり混ぜる。
粉っぽさが残っている状態で②を入れ、ざっくり混ぜる。
手順 5 : オーブンを170℃に余熱する。
手順 6 : マフィンカップの7分目位迄入れる。
テーブルにトントン落として、しっかりと生地から空気が抜けるようにする。
手順 7 : トッピング用の栗を中央に軽く押し込む様に入れる。
手順 8 : 天板に乗せてオーブン下段で23分位焼く。
串で刺し、何も付いてこなければケーキクーラーに移す。
手順 9 : ③を塗り掛ける。
後は乾燥させない様に粗熱を取る。
冷めたらラップで包んで冷蔵庫で一晩置くとしっとり食べ頃。
■アレルゲン
【卵】