タイトル
もっと卵がとろ〜り♬半熟卵パン
キャッチ
10個分
コメント
半熟卵がもっととろ〜り溢れ出すようにしました!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
Aパン生地 :
卵黄 : 1個(約15g)
牛乳 : 50g
生クリーム : 70g
水 : 80cc
砂糖 : 20g
強力粉 : 280g
スキムミルク : 20g
インスタントドライイースト : 4g
食塩 : 3g
バター : 10g
つや出し用卵または牛乳 : 少量
B : 具材
卵(Mサイズ) : 10個
明太マヨネーズまたはマヨネーズ : 150g
ピザ用チーズ : 150g
バジルやパセリなど : 少量
■手順
手順 1 : 半熟茹で卵を作っておく。
冷蔵庫から出した冷たい卵を沸騰したお湯に入れ7分静かに茹でる。
すぐに水で冷やす。
手順 2 : 卵黄、牛乳、水、生クリーム、砂糖を混ぜる。
手順 3 : 強力粉、スキムミルク、インスタントドライイーストを混ぜる。
手順 4 : 指先で大きく円を描くようにぐるぐる混ぜる。
手順 5 : 表面は粗くていいのでざっと混ざってまとまったら上に食塩を載せてボールにラップをして30分休ませる。
手順 6 : 30分たったら塩を押し込む。
手順 7 : 塩のべたべたがなくなるまでこねる。さらにバターを包み込むようにして、こね台にこすりつけて生地を広げる。
手順 8 : 広げた生地を集めて、またこすりつけて広げる。べたべたしなくなるまで繰り返す。
手順 9 : さらに、生地を叩きつけて折り返すのをしばらく繰り返す。
手順 10 : 表面に気泡が見え、すべすべの状態になったら丸めて、乾燥しない様に濡れ布巾などをかぶせて温かい場所に約1時間置く。
手順 11 : 3倍くらいの大きさに膨らむ。
手順 12 : 10等分する。(1個約55g)乾燥しない様にして15分休ませる。
手順 13 : 麺棒で10cmくらいに伸ばす。
手順 14 : 耐熱性のプリン(ゼリー)カップの外側にバターを薄く塗る。
手順 15 : 焼成可能カップに生地を入れ、プリンカップなどを真ん中に押し込むように載せて温かい場所で45分~1時間発酵させる。
手順 16 : オーブンを190度に予熱しておく。
予熱終了のアラームが鳴ってから15分くらいは予熱を続けられるように早めに開始する。
手順 17 : 発酵が終わったら、刷毛で生地の表面に卵を塗り180度に下げたオーブンで10分焼く。
焼きあがったらプリンカップを外す。
手順 18 : 明太マヨネーズまたはマヨネーズを絞り入れる。
手順 19 : 殻をむいた茹で卵を入れる。
手順 20 : チーズを載せて、200度のオーブンまたはトースターで2~3分、チーズが溶けるまで焼く。
手順 21 : バジルやパセリを飾って出来上がり!
手順 22 : ID 5258536 は卵を載せて一緒に焼くレシピです。
もう少し卵がしっかりしています。
■アレルゲン
【卵】,【乳】