タイトル
豆腐でヘルシー!もっちり手ごねちぎりパン
キャッチ
20cm×20cm型
コメント
HBが無くても大丈夫!手ごねで簡単にしっとりもっちりヘルシーなちぎりパンが出来ちゃいます♪小さなお子様でも食べやすい♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
強力粉 : 300g
砂糖 : 20g
塩 : 2g
絹ごし豆腐 : 150g
ドライイースト : 3g
牛乳 : 80〜100ml
バター : 20g
■手順
手順 1 : ボールに強力粉、砂糖、塩を入れる。
手順 2 : 豆腐は別のボールに入れ(水切り不要)、泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜる。
手順 3 : 耐熱容器に牛乳とバターを500wで40秒〜1分くらい温める。バターが溶けて人肌くらいの温度が目安。
手順 4 : ③にドライイーストを加えて軽く混ぜたら、①の粉類にゴムベラで混ぜながら加える。豆腐も加えて混ぜる。
手順 5 : ※ここで水分が足りなければ足してください。豆腐を加えてこねるとしっとりしてくるので水分は少しずつ加えるのがオススメ。
手順 6 : ゴムベラである程度生地をまとめたら、台の上で、両手で生地を伸ばし→まとめる、という作業を10〜15分繰り返す。
手順 7 : 生地を丸めてボールに戻し、霧吹き(又は濡れ布巾)をしてラップをかける。
手順 8 : レンジの中にも霧吹きをして1次発酵→オーブンレンジの発酵機能→30°Cで40分
手順 9 : 発酵終了後、ガス抜きをし、スキッパーで9等分して丸く成形します。
手順 10 : 型にクッキングシートを敷いて生地をつなぎ目を下にして乗せ、上から濡れ布巾を被せて15分ベンチタイム。
手順 11 : 型に入れてクッキングシートごと入れて生地を丸め直して並べる。生地同士が少しくっつくかくっつかないかくらいにする。
手順 12 : 生地の上とレンジの中に霧吹き(又は濡れ布巾)をして、ラップをし2次発酵→40°Cで40分。
手順 13 : オーブンを180度に予熱し、生地の上に強力粉(分量外)を振って、予熱が終わったら15分くらい焼いて出来上がり。
手順 14 : ※すぐ食べない場合は、1時間くらい置いてから小分けにラップで包みジップロックに入れて冷凍するのがオススメです。
手順 15 : ※冷凍する場合は熱々のままラップで包むのはNG!解凍後に美味しく食べるためには完全に冷まさず少し温かいくらいで冷凍する。
手順 16 : ※解凍する時はレンジで30秒くらい。トーストしてからレンジで温めると外はカリッ、中はしっとりで美味しいです。
手順 17 : ※解凍前にパン表面に霧吹きなどで麦茶をかけておくとパサパサせず、麦の風味が増してより一層美味しく召し上がって頂けます。
手順 18 : ちぎりパンの型がなくても作れます♡
→ ID:3991405
■アレルゲン
【乳】