タイトル

強力粉とバナナでしっとりパウンドケーキ♪

キャッチ

20cmパウンド型、または牛乳パック1本分

コメント

バナナが苦手な私が初めて作ったパウンドケーキ!簡単にですがレシピupです(´∀`*)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

バナナ : 1~2本
バターORマーガリン(常温) : 50g
はちみつ(砂糖でも可) : 50g
卵(SかM)(常温) : 1個
強力粉 : 100g
ベーキングパウダー(重曹でも代用可) : 4g(小さじ1程度)

■手順

手順 1 : 型にクッキングシートを敷く。 型が無ければ、牛乳パックの一面だけを切り取りホチキスで止めアルミとクッキングシートを敷く
手順 2 : バターを室温に戻しておくか、レンジで10秒每に確認しながら溶かさないように温めたものを、泡立て器でペースト状に混ぜる。
手順 3 : オーブンを180度に余熱しておく。 (35~40分焼きます)
手順 4 : はちみつ(砂糖)を入れてかき混ぜ、卵も加え、さらによくかき混ぜる。
手順 5 : 別のボウルや器で、バナナを一口大に切ったものを、フォークの背を使ってお好みのサイズにつぶす。
手順 6 : [4]でつぶしたバナナを[3]に加え、またかき混ぜる。
手順 7 : 強力粉とベーキングパウダー(重曹)を加え、ゴムベラを使い、粉っぽさが無くなるまでさっくりと混ぜ合わせる。
手順 8 : [1]で準備した型に生地を流し込み、20cmくらいの高さから数回落として空気を抜く。
手順 9 : 180度に余熱したオーブンで、35~40分焼く。 11~13分頃、一度オーブンから取り出し、包丁で中央に切れ目を入れる。
手順 10 : ※焼きあがる前に、焼き色がいい具合になったら、アルミホイルをかけると焦げないです(^ω^)
手順 11 : 焼き上がりに、竹串ORつまようじを刺して、液体がつかなければ、完成♪ あら熱をとって、切り分ける。
手順 12 : ※写真のパウンドケーキは分量ミスであまり膨らまずになってしまいました(つд⊂)
手順 13 : ※強力粉を薄力粉で作ると、ふわふわしっとりな仕上がりになります(≧∇≦) 50gずつでも大丈夫です。

■アレルゲン

【卵】,【バナナ】