タイトル

フルーツパウンドケーキ

キャッチ

パウンド型1本分

コメント

Home made sweets:贈り物に最適なラム酒香るフルーツケーキ

調理時間


写真


ロゴ



■材料

バター(無塩) : 100g
グラニュー糖 : 90g
卵 : 2個(100g)
薄力粉 : 120g
ベーキングパウダー : 3g
ドライフルーツミックス : 50g
ラム酒 : 50g

■手順

手順 1 : ドライフルーツミックスは1時間以上(できれば一晩)ラム酒につけておきます。 カットしたバターは室温に戻しておきます。
手順 2 : 材料を用意します。 卵は割り入れた後卵白を減らし100gにします。その後卵黄と卵白に分けます。
手順 3 : 薄力粉をふるいます。ナイロン袋をセットして計量すると、粉が飛び散らずにすみます。
手順 4 : 型にオーブンシートを敷いておきます。 オーブンを200℃に温め始めます。
手順 5 : 卵白をメレンゲにします。卵白をハンドミキサーで軽くほぐします。
手順 6 : グラニュー糖の半分を加えながら泡立てます。
手順 7 : 9分立て(角が立つまで)泡立てます。
手順 8 : 室温に戻したバターをハンドミキサーで練り混ぜます。
手順 9 : 残りのグラニュー糖を加えてクリーム状になるまで混ぜます。
手順 10 : 卵黄を1個ずつ加えてしっかり混ぜます。
手順 11 : ゴムベラに持ち替えます。
手順 12 : メレンゲの半量と薄力粉全部、ラム酒をきったドライフルーツミックスを入れます。(ラム酒は仕上げに使うのでとっておきます。)
手順 13 : 白い粉の筋がなくなるまで混ぜたら、残りのメレンゲを加えて合わせるように混ぜます。
手順 14 : 薄力粉を入れていたビニール袋に生地を移します。
手順 15 : スケッパーで寄せて、端を大き目に切ります。
手順 16 : パウンド型の端から埋めるように絞り入れます。 こうすると型の端に着いたりせず入ります。
手順 17 : 底をトントンと軽く打ちつけて均し、180℃に下げたオーブンで10分焼きます。
手順 18 : 取り出して先を水で濡らした包丁で縦に切り目を入れます。
手順 19 : 170℃に下げたオーブンで約35~40分、膨らみにもしっかり焼き色がつくまで焼きます。
手順 20 : 焼けたらすぐに、残りのラム酒を全部塗り、完全に冷まします。
手順 21 : 冷めたら10等分に切り分けます。
手順 22 : ラッピングを紹介します。 ガス袋とエージレス(脱酸素剤)を用意します。
手順 23 : 卓上シーラーは1つ持っておくと便利です。 手軽なハンドシーラーも販売されています。
手順 24 : 個包装袋にパウンドケーキとエージレスを入れ密封します。
手順 25 : 後ろをマスキングテープで止めて完成です。
手順 26 : 1週間は日持ちします。

■アレルゲン

【卵】