タイトル
ローストビーフのハヤシライス
キャッチ
2人分
コメント
いつものハヤシライスがおもてなしのひと皿に。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ローストビーフ :
段戸牛モモ塊肉 : 500g
塩こしょう : 適量
粗挽きブラックペッパー : 適量
油 : 小さじ2
:
ハヤシライス :
ローストビーフ : 150g
段戸牛こま切れ肉 : 100g
たまねぎ : 1/2個
マッシュルーム : 1パック
バター : 20g
薄力粉 : 20g
:
A :
トマトピューレ : 120g
赤ワイン : 50㏄
ウスターソース : 大さじ1/2
ケチャップ : 大さじ1/2
水 : 200㏄
ローリエ : 1枚
:
雑穀ごはん : 2杯分
塩こしょう : 適量
ルッコラ : 適量
■手順
手順 1 : ローストビーフを作る。
手順 2 : 牛肉を冷蔵庫から取り出し、常温2時間くらい置いておく。
手順 3 : 1000ccの沸騰した湯を炊飯器に入れ、そこに水を200cc加えて70度くらいにし、保温スイッチを入れる。
手順 4 : 2に塩こしょう、ブラックペッパーをすりこむ。
手順 5 : フライパンに油を熱して4を入れ、強火で肉の表面に焦げ目をつけ、途中で回して全面を焼きつける 。
手順 6 : 密封袋に5を入れる。
手順 7 : ストローを差し込み空気を吸って真空状態にし、しっかり口を閉じる 。
手順 8 : 炊飯器の保温スイッチが入っていることを確認し、7を炊飯器に入れ、ふたを閉めて40分待つ。
手順 9 : 8を取り出し、室温で冷ました後、スライスする。※すぐに切ると肉汁が流れ出し、旨みが逃げてしまうので、肉汁を落ち着かせる。
手順 10 : ハヤシライスを作る。
手順 11 : フライパンを熱してバターを溶かし、輪切りにしたたまねぎ、牛肉、スライスしたマッシュルームを炒めて、 塩こしょうをする。
手順 12 : 11に薄力粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。
手順 13 : Aを加えて煮込む。
手順 14 : お皿にごはんをよそって、13、ローストビーフ、ルッコラを盛り付ける。
■アレルゲン