タイトル

【キャンプ飯】簡単!手打ちほうとう!!

キャッチ

2人分

コメント

ほうとう麺は材料2つ、寝かせ不要なのでとても簡単にできます!キャンプで食べるといっそうおいしいです♪冬キャンにも!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

手打ちほうとう麺 :
小麦粉 : 200g
水 : 100cc
ほうとう鍋 :
野菜(白菜、根菜、南瓜など) : 適量
豚バラ肉 : 200g
水 : 野菜が浸る量
味噌汁の素 : 水の量に合わせて

■手順

手順 1 : 【麺】小麦粉に水を加え、菜箸などで混ぜる。まとまってきたら手で耳たぶの硬さになるまでこねてひとまとめにする。
手順 2 : 【麺】打ち粉をしっかりして生地を薄く伸ばす。
手順 3 : 【麺】折り畳んで太めに切る。打ち粉をして保管する。 ※粉を多めにつけないとあとでくっついてしまいます!
手順 4 : 【鍋】野菜・豚バラ肉を好きな大きさに切り、ダッチオーブンに入れる。水をひたひたになるくらい入れ、火にかける。
手順 5 : 沸騰したら味噌汁の素(写真参照)を入れる。 ※だしの素と味噌でもOKです
手順 6 : 【鍋】野菜が煮えたら麺を入れてさらに煮る。 ※打ち粉は落とさずにそのまま!
手順 7 : 【鍋】麺が煮えたら完成!

■アレルゲン

【小麦】