タイトル

簡単で美味い!塩麹で柔らか、塩唐揚げ

キャッチ


コメント

塩麹でお肉柔らか、そして2度揚げでカリカリに!米粉、片栗粉も使っているので、サクサクカリカリ度UP!塩唐揚げです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鶏もも肉 : 2枚(500~600g)
塩麹 : 大さじ1
にんにく(チューブ) : 小さじ1
酒 : 大さじ1
砂糖 : 小さじ1
コショウ : 少々
鶏がらスープの素(創味シャンタン) : 小さじ1
薄力粉 : 大さじ3
米粉 : 大さじ3
片栗粉 : 大さじ3

■手順

手順 1 : 鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。 ☆筋や硬い部分を取り除きましょう。
手順 2 : ビニル袋に、切った鶏肉、塩麹、酒、にんにく、砂糖を入れてよく揉みこみます。
手順 3 : さらにコショウ、鶏ガラスープの素を入れて揉みこんで、30分~1時間、常温に置いておきます。 ☆夏場はあまり暑くない所で。
手順 4 : 違うビニル袋に、薄力粉、米粉、片栗粉を入れて混ぜ合わせます。
手順 5 : そこに、漬け込んだ鶏もも肉を入れて良くまぶします。
手順 6 : 170度に熱した油に、鶏もも肉を入れて揚げていきます。 ☆あまり多く入れ過ぎないようにしましょう。1/3の量ぐらい。
手順 7 : 3分ぐらいしたら一旦取り出します。 ☆何回かに分けて揚げていきます。
手順 8 : 全部あげ終わったら、油の温度を180度にして、2度揚げをしていきます。 揚げ時間は、30秒~1分です。
手順 9 : 沢山投入し、網ですくい、一気に取り出します。 ☆揚げ過ぎに注意して下さい。焦げます。
手順 10 : はい、塩唐揚げの完成です。
手順 11 : レモン汁をかけるとサッパリと美味しくいただけます。 マヨラーはマヨネーズを絡めて食べましょう。
手順 12 : レシピID:4459089 塩麹でやわらか、2度揚げでカリカリ唐揚げも見てね!

■アレルゲン

【もも】