タイトル

シーチキンの彩りケークサレ

キャッチ

18cm×10cm×高さ5cmのパウンド型1個分

コメント

シーチキンとカラフル野菜で作る、おかずケーキです。切り口が美しく、おもてなしや記念日にもぴったり!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

はごろもフーズ「シーチキンL」(140g缶) : 1缶
そら豆 : 14個
ほうれん草 : 1/2束(約100g)
プチトマト : 4個
卵 : 2個
薄力粉 : 100g
ベーキングパウダー : 小さじ1
牛乳 : 75ml
パルメザンチーズ : 30g
塩 : 適量

■手順

手順 1 : 今回は、はごろもフーズ「シーチキンL」を使います。
手順 2 : 型にオーブンペーパーを敷いておく。
手順 3 : 薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
手順 4 : そら豆は塩ゆでして冷まし、薄皮をむく。ほうれん草もさっと塩ゆでして冷水にさらし水けを絞って、3cm長さに切る。
手順 5 : プチトマトは横半分に切る。
手順 6 : ボウルに卵を割り入れて泡立て器でよく溶きほぐし、牛乳とシーチキンの油を加えてよく混ぜる。
手順 7 : <6>に<3>、パルメザンチーズを加え、ゴムべらで切るようにさっくり混ぜ合わせる。
手順 8 : <2>の型に<7>の生地を1/3量入れて平らにならし、型を縦向きにおき、そら豆を重ならないように縦に2列並べる。
手順 9 : シーチキンLを大きくほぐして、そら豆の間(縦真ん中)にごろっと一列並べる。
手順 10 : ほうれん草をまんべんなく散らし、残りの生地を流し入れ、プチトマトの断面を上にして縦真ん中に1列並べる。
手順 11 : 180℃に予熱したオーブンで約35分焼く。

■アレルゲン

【乳】,【卵】