タイトル

もっちりふんわり良い香り♡全粒粉食パン♡

キャッチ

1.5斤

コメント

約3割ほど全粒粉を使い、ヘルシーかつ香ばしいふんわりしっとり山食を焼きました♥トーストやサンドイッチがおすすめ!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

強力粉 : 290g
全粒粉(細挽き) : 100g
ドライイースト : 5g
砂糖 : 15g
塩 : 5g
牛乳 : 90g
水 : 150g
卵 : 1個
マーガリン : 20g
はちみつ : 5g

■手順

手順 1 : 強力粉と全粒粉の半量、イースト、砂糖をボウルに入れてよく混ぜる。 残り半分の粉と塩は別のボウルに分けておく。
手順 2 : 牛乳、水、卵を混ぜ合わせ、イーストの入っているボウルにドバーっと入れる。 粘り気が出るまで5分程まぜまぜ。
手順 3 : 粘り気がでたら、もう片方のボウルの粉と塩を合わせる。 ボウルでこね、粉っぽさが無くなったらコネ台に出して捏ねる。
手順 4 : 台に擦り付けるように伸ばし→纏めるを繰り返して材料が均等に混ざってくると、生地が扱いやすくなって来ます。
手順 5 : べたつかなくなってきたら、生地を叩き付け→2つ折→90°向きを変えて叩き付けを繰り返す。(10分程度)
手順 6 : グルテンチェック。卵大に生地を切り離し、うすーく伸びればある程度グルテンが形成されているので、マーガリンを加えます。
手順 7 : 広げた生地にマーガリンを乗せとら、包み込みスケッパーで細かく刻みながら混ぜ込んでいきます。
手順 8 : ある程度馴染んだら、また伸ばし→纏めを繰り返します。またベタつくようになりますが、根気よく捏ねて行けばまた纏まってきます
手順 9 : べたつかなくなってきたら、また叩き付け→2つ折→向きを変えて叩き付けを繰り返します。
手順 10 : 指が透けて見える程度に、生地が破けず薄くのびたら捏ねは終了です。 捏ね上げ温度は27℃以上にならない様気をつけます。
手順 11 : ボウルに生地を張らせて丸め、ラップやシャワーキャップなどで乾燥を防ぎ、30℃で1時間、パンチをして30分1次発酵させます
手順 12 : 生地を3等分にし、軽くガスを抜いたら丸めて20分ベンチタイム。 乾燥防止のため固く絞ったふきんをかけてね。
手順 13 : ベンチタイムの間に、型にショートニングを薄く伸ばしておいて下さい。
手順 14 : 生地が緩んだら、ガス抜きしつつ楕円に伸ばし、縦に三つ折りをしてくるくると丸めます(唐草詰め)。残り2つも同様に。
手順 15 : 綴じめを下にして型に詰め、ラップ等で乾燥を防ぎ35℃で1時間2次発酵。
手順 16 : 粉をつけた指で軽く押さえ、凹みがゆっくりと戻るようになったら発酵完了! 凹みは完全に戻らない位が丁度良いです。
手順 17 : 160℃で予熱したオーブンで10分、190℃に温度を上げ20分、200℃に上げて5分焼きます。
手順 18 : 焦げるようならアルミホイルをかけてね! 焼きあがったら型ごと高いところから落とし、すぐに網に取り出します。
手順 19 : 完成!! 粗熱が取れたらジップロック等で保存してね!
手順 20 : 12枚にスライス。 厚めにスライスしても美味しいよ!

■アレルゲン

【卵】,【乳】