タイトル

簡単でサックサク。揚げドーナツ

キャッチ

カレー用のお皿2枚いっぱいに置けるくらい

コメント

乳製品不使用。ホットケーキミックスを使わず、スプーンで混ぜる簡単生地です。冷めてもサクサク。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

★砂糖 : 60~65g
★サラダ油 : 20g(1/2まで減量可)
★バニラオイル : 5~7滴
★水 : 大さじ2
★卵 : 1個
☆薄力粉 : 200g
☆ベーキングパウダー : 4g(小さじ1)
揚げ油、キッチンペーパー、カレースプーン2本、ポリ袋 :

■手順

手順 1 : ☆の薄力粉とベーキングパウダーを、器にセットしたポリ袋に量りながら入れて口をギュッと結び、シャカシャカしておく。
手順 2 : ボールか大きい丼に★の材料を全て入れ、スプーンでぐるぐるかき混ぜる。卵と砂糖が溶けきらなくてもOK。
手順 3 : ポリ袋の結び目の下をハサミで切って、中の粉を↑のボールに静かに入れる。
手順 4 : スプーンでさくさく切るように混ぜる。ときどき底から大きく混ぜて、なるべく練らないように。粉や液体が残らなければOK。
手順 5 : スプーンでボールの真ん中に生地を集めて、時間があれば30分くらいラップをして休ませる。省略可
手順 6 : 揚げ物用の鍋にサラダ油を入れて中弱火であたため始める。※油の量は最低でも鍋底3cm
手順 7 : お皿にキッチンペーパーを敷いておく。揚げ物用の箸と、スプーンをもう1本用意する。
手順 8 : スプーン2本を使って生地を油に落として揚げる。2~3倍に膨らむので生地は少なめに。上手く丸に近い形に落とすと綺麗です。
手順 9 : 揚がったドーナツを油切りしながら冷ます。保存する場合は粗熱が取れたらすぐにジップロック→冷蔵庫でサクサク長持ち。

■アレルゲン

【卵】,【乳】