タイトル

レンジで♪簡単塩パン

キャッチ

作りやすい量(8個分)

コメント

レンジで簡単♪覚えやすい量で手軽に美味しく‎(∩❛ڡ❛∩)量り始めから焼き終わりまで1時間!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

牛乳 : 120cc
バター : 20g
ドライイースト : 小さじ1
塩 : 2g
砂糖 : 20g
強力粉 : 200g
バター : 40g(5gづつ細長く)
【成型後】 :
岩塩や粗塩 : 適量
オリーブオイル : 適量(なくてもOK)

■手順

手順 1 : 材料を量り、オーブンを180度に温める 鉄板にクッキングシートを敷く
手順 2 : バターは細長く切って冷蔵庫に入れておく 以下、ボウルで作業するので、大きめの耐熱ボウルがいいです
手順 3 : ボウルに牛乳·バターを入れ、レンジで40秒位温めホイッパーでバターを溶かす
手順 4 : バターが溶け牛乳が人肌位を確認してドライイースト・砂糖・塩を入れその都度混ぜる
手順 5 : 強力粉の1/3を加えホイッパーで混ぜる (ここまではしっかり混ぜる)
手順 6 : ホイッパーをゴムベラに変えて、残りの強力粉を加え混ぜる (切るようにある程度混ざればOK)
手順 7 : ある程度混ざったら手のひらで捏ね、時々叩きつけて水分を飛ばす 滑らかになってきます
手順 8 : とじ目が下になるように丸めてボウルに戻し一次発酵 600wで15秒
手順 9 : ガスを抜いてもう一度丸め直して、600wで15秒
手順 10 : 成型 打ち粉を敷いた所で円形にのばし、8等分に切る 包丁はスライドさせずに、押し切るようにすると生地がよれません
手順 11 : 手前にバターを置いてしっかり巻いて、閉じ目を下にして、間隔をあけて鉄板に置く 両端は閉じた方がバターが溶け出さないです
手順 12 : ベンチタイム 霧吹き又はかたく絞った布巾を被せ生地を10分休ませる。 その間に洗い物
手順 13 : ベンチタイムが終わったらオリーブオイルを少し塗って岩塩などを振りかける。 オリーブオイルを塗っておくと塩が乗りやすい
手順 14 : 温めておいたオーブン180度で10分焼く 焼き目が足りなければ温度を少し上げて+5分位 ※オーブンの癖を見極めてね
手順 15 : ID : 5271656 レンジで♪ハムマヨパン 載せました 作ってみてね♪

■アレルゲン

【乳】