タイトル
初めてさんのマドレーヌ
キャッチ
シェル型約20個分
コメント
初めてお菓子作りをされる方にオススメです。わりとさっくり、あっさりめのマドレーヌです。おやつ、手土産、軽いランチにも♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
玉子(M : サイズ)
砂糖(できれば粉砂糖) : 150g
薄力粉 : 125g
ベーキングパウダー : 4g
無塩バター : 125g
レモン(できれば国産) : 1個
無塩バター(型に塗る分) : 少量
■手順
手順 1 : 下準備をする。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、ふるう。
バターを溶かす。
手順 2 : 型に溶かしバターをはけで薄く塗る。(打ち粉をする必要はない)
手順 3 : レモンは多めの塩をすり付けてよく洗い、皮をすりおろす。皮の内側の白いわたのところは苦味が強いので、できるだけ皮だけを。
手順 4 : 玉子をボウルに入れ、ほぐす。泡立てる必要はない。粉砂糖を加え、溶けるまでしっかり混ぜる。
手順 5 : 薄力粉とベーキングパウダーをふるったものを加え、混ぜる。練ってしまうと焼き上がりが固くなりすぎるので、練らないように。
手順 6 : 溶かしバターを大さじ1杯くらいずつ加えながら、そのつどムラにならないように混ぜる。
手順 7 : 玉子は水分、バターは油分なので、いっぺんに入れて混ぜてしまうと分離しやすくなる。要注意!
手順 8 : レモンの皮を入れて、混ぜる。生地の出来上り。これ以上は、混ぜたり練ったりはしない。
手順 9 : 型に生地を入れる。焼くと膨らむので、7分めまで。170℃のオーブンで、15分焼く。
手順 10 : 焼き上がったら、ケーキクーラーや網の上に上げ冷やす。型は洗わず、そのまままた生地を入れ、同じように焼く。これを繰り返す。
手順 11 : マドレーヌの、出来上り!
■アレルゲン