タイトル

全粒粉の香ばしパン3種

キャッチ

4-5人ぶん

コメント

全粒粉60%の、香ばしく焼いた、ふだんの食事用のパン3種類。ブラン添加で食物繊維たっぷり、毎日おなかスッキリです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

▼生地▼ :
全粒粉 : 400g
最強力粉(ゴールデンヨット) : 200g
ブラン(ふすま) : 40g
バター(有塩) : 10g
砂糖 : 小さじ3
塩 : 小さじ1
▼卵液▼ :
全卵(M) : 1個
牛乳(40℃) : 200ml
ぬるま湯(40℃) : 180ml
▼酵母液▼ :
砂糖 : 小さじ1
ぬるま湯(40℃) : 30ml
酵母(ドライイースト) : 6g
▼ソーセージパンの具▼ :
あらびきソーセージ : 3本
チェダーチーズ : 30g
トマトケチャップ : 適量
ブラックペッパー : 適量
クミンシード : 適量
オールスパイス : 適量
ナツメグパウダー : 適量
▼シナモンパンの具▼ :
くるみ : 30g
ザラメ : 20g
シナモンパウダー : 適量
▼ツナコーンパンの具▼ :
ツナ缶 : 1
コーン缶 : 1
マヨネーズ : 20g
胡椒 : 適量
追いマヨネーズ : 適量

■手順

手順 1 : 卵をボウルに、砂糖小さじ1をグラスに、バターを小皿に、牛乳をグラスに、それぞれ用意。
手順 2 : 卵液をつくる。卵をとき、40℃の牛乳とぬるま湯を混ぜる。
手順 3 : 塩・ブラン・全粒粉・最強力粉・砂糖小さじ3の順番にふるう。
手順 4 : 酵母の予備発酵。砂糖のグラスに40℃のぬるま湯を30ml、酵母をいれて混ぜる。2-3倍になったら粉とまぜる。
手順 5 : 酵母・卵液を粉に混ぜ、手でこねる。 グルテンが繋がったらバターをいれて、さらにこねる。ラップをして30分一次発酵。
手順 6 : ソーセージパンの具を用意。 ソーセージとチーズを適当な大きさに切る。
手順 7 : シナモンパンの具を用意。 くるみを適当な大きさに切る。
手順 8 : ツナコーンパンの具を用意。 ツナ・コーンをよく絞り、マヨ・胡椒を加えて混ぜる。
手順 9 : 発酵した生地を3等分する。
手順 10 : 生地を広げ、シナモンパンの具とスパイスをのせて巻く。
手順 11 : 生地を広げ、ソーセージパンの具とスパイスをのせて巻く。 巻いたら上にクミンを数粒乗せる。
手順 12 : 生地を広げ、ツナコーンパンの具をのせて巻く。
手順 13 : 巻いた生地をパウンド型にいれ、ラップをかけて30分間二次発酵。発酵が完了したら、マヨパンにクープをいれ追いマヨをいれる。
手順 14 : 190℃で余熱したオーブンにいれ、180℃設定で20分焼成。

■アレルゲン

【くるみ】,【乳】,【卵】