タイトル
ヤンニョムパネチキン
キャッチ
コメント
今話題のパネチキンをチーズタッカルビ風にアレンジ!癖になる美味しさです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
【ヤンニョムチキン】 :
鶏もも肉 : 小2枚(400g)
○にんにく(すりおろし) : 大さじ1
○塩、こしょう : 少々
溶き卵 : 1個分
小麦粉、片栗粉 : 各大さじ3
サラダ油 : 適量
玉ねぎ(みじん切り) : 1/4こ(50g)
長ネギの青い部分(斜め薄切り) : 1本分
●コチュジャン、水 : 各大さじ3
●ケチャップ、砂糖 : 各大さじ2
●みりん、白いりごま : 各大さじ1
●にんにく(すりおろし) : 大さじ1/2
●一味唐辛子 : 6振り
サラダ油 : 大さじ1/2
:
【チーズソース】 :
ピザ用チーズ : 100g
牛乳 : 100ml
バター : 10g
小麦粉 : 小さじ2
:
バケット(5cm幅) : 2切れ
ピザ用チーズ : 適量
:
白髪ねぎ(お好みで) : 適量
■手順
手順 1 : ○の材料をボールに混ぜる。鶏もも肉は、一口大に切りボールにいれ、手でよく揉み込む。●の調味料を混ぜておく。
手順 2 : フライパンにサラダ油大さじ1/2を引き玉ねぎを炒める。しんなりとしたら混ぜた●を入れ、とろみがでるまで軽く煮詰める。
手順 3 : 〈1〉の鶏肉に溶き卵を入れ、よく揉む。バットに小麦粉、片栗粉を混ぜ、粉をまぶす。
手順 4 : フライパンにサラダ油を2cmほど注ぎ180℃に熱し、〈3〉を揚げる。きつね色になったら高温にし、さらに1〜2分揚げる。
手順 5 : 揚がったら油を切り、〈2〉のフライパンに入れ、長ネギも入れ弱火にかけ、からめる。
手順 6 : 【ソースを作る】鍋に弱火でバターを溶かし、小麦粉を入れる。ダマにならないようによく混ぜる。
手順 7 : 牛乳を入れ混ぜ、馴染んだらピザ用チーズをいれ、溶かしながら混ぜる。 バケットの真ん中を押して穴をあけ、ソースを流し込む。
手順 8 : ピザ用チーズを適量のせ、トースターで焼き目がつくまで焼く。〈5〉と一緒に盛り付ける。チーズソースをつけながらいただく。
■アレルゲン
【小麦】,【乳】,【ごま】,【卵】,【もも】