タイトル
シューモンブラン
キャッチ
16個分
コメント
配合覚え書き
調理時間
写真
ロゴ
■材料
シュー生地 :
水 : 400g
無塩バター : 200g
塩 : 3g
製菓用薄力粉 : 210g
ココアパウダー(無糖) : 15g
全卵 : 様子見で300g前後
マロンクリーム :
無塩バター : 60g
アンベールマロンペースト : 300g
生クリーム : 100g
塩 : 1g
ラム酒 : 7g
クレーム・シャンティ :
砂糖 : 5g
生クリーム : 150g
ラム酒 : 7g
■手順
手順 1 : 薄力粉とココアを合わせて振っておく。
手順 2 : バターを1cm角にカットし塩と水と共に鍋に入れ弱火にかける。
手順 3 : バターが溶けてきたら強火にして充分沸騰させてから火からおろす。
手順 4 : 粉を一度に加えダマがなくなるまで木ベラで混ぜる。
手順 5 : 再び中火にかけ手早く混ぜる。※1分以内。
鍋肌からペロンとはがれればOK.
手順 6 : 卵を溶き1コ分く
らいを加えホイッパーで混ぜる。
手順 7 : 残りの卵を数回に分けて加え生地が冷めないうちに手早く混ぜる。
手順 8 : 木べらで生地を大きくすくってたらっと落ちればよい。
手順 9 : 冷めないうちに絞り袋に入れ、クッキングペーパーの上へ絞り出していく。
手順 10 : 生地に霧を吹き、予熱したオーブンで焼いていく。
手順 11 : 210℃で20分、180℃に下げて15分焼く。
手順 12 : マロンクリームを作る。
室温で柔らかくしておいたバターをボールに入れ材料を順番に入れて混ぜる。
手順 13 : マロンのダマが残ると口金に詰まるので混ぜたクリームを裏ごしする。
手順 14 : モンブラン用の口金をセットした絞り袋にマロンクリームを入れる。
手順 15 : 生クリームに砂糖とラム酒を加えてしっかりと泡立ててクレーム・シャンティを作り絞り袋に入れる。
手順 16 : 焼けたシー生地を冷まし、上下にカットする。
手順 17 : シューの下の方にクレーム・シャンティを絞る。
手順 18 : マロンクリームをクルクルと絞りシューの上をかぶせる。
手順 19 : 出来上がり。
■アレルゲン
【卵】