タイトル

全粒粉とフラックスシード(亜麻仁)のパン

キャッチ

1斤/1.5斤

コメント

トーストするとザクッとした歯触りがおいしい全粒粉とフラックスシードの食パンです。なによりヘルシー♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

*強力粉 : 200g/300g
*全粒粉 : (あれば粗挽き)
*塩 : 4g/6g
*ドライイースト : 3g/4.5g
はちみつ : 10g/15g
水 : 153g/230g
バター 又はショートニング : 12g/18g
フラックスシード : 大さじ1/大さじ1.5

■手順

手順 1 : はちみつを水に溶かしておく。 ボウルに*を混ぜ合わせ、水を加えてまとめる。
手順 2 : 台に出して捏ねる。生地が手にべったりくっつかなくなり、表面が滑らかになってきたらバターを混ぜてさらに捏ねる。
手順 3 : 全部で15分ほど捏ね生地の手触りがするんとしてきたら捏ねあがりの目安です。薄く伸ばしてブチッと切れなければOK。
手順 4 : フラックスシードを広げ、向こう側へ押し出して戻すをくり返して全体に均一に混ぜ込む。
手順 5 : 丸めてボウルに戻しビニールなどで覆って生地が2倍くらいの大きさになるまで一次発酵させる。
手順 6 : 生地を取り出してガス抜きし、2or3分割にする。丸めてボウルをかぶせ、生地の状態を見ながらベンチタイムを5~10分取る。
手順 7 : 表面を手で優しく圧さえて平たくする。裏返し、麺棒を使って厚さが均一の長方形に伸ばす。
手順 8 : 左右をたたむ前にカードで真ん中に軽く線をつけておくと左右対称に折りやすいです。
手順 9 : 左右を折って手前からふんわり巻き、巻き終わりを閉じる。くっつくときはカードで軽く剥がして押し出すようにするといいです。
手順 10 : 食パン型に入れてビニールなどをかぶせ温かい所で二次発酵させる。上部が淵の下1㎝のところまでふくらんできたら発酵完了。
手順 11 : 180度に予熱したオーブンで20分、200度に上げて10分焼く。 ※時間や温度はご家庭のオーブンに合わせてください。
手順 12 : 工程は1.5斤で作っています。一斤の場合の焼成時間は180度で15分、200度に上げて6~7分が目安です。
手順 13 : このパンを使って作るツナのグリルドサンドです。 「ザクッとおいしい♡ツナメルト」 ID:4270199
手順 14 : 全行程HBを使う場合は「全粒粉パン」を選択し、フラックスシードは後入れです。

■アレルゲン