タイトル

鶏のから揚げ(2018.11)

キャッチ


コメント

鶏ももの切身(市販品)と少ない油で、手軽にから揚げが出来ます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鶏もも肉切身 : 160g
つけ汁 :
酒 : 大さじ1
しょう油 : 大さじ1
塩 : ひとつまみ
しょうが(すりおろし) : 適宜
にんにく(すりおろし) : 適宜
衣 :
卵 : ~1/2個
薄力粉 : 大さじ1~2
片栗粉 : 大さじ1~2
サラダ油 : 少量

■手順

手順 1 : ポリ袋に、鶏の皮と脂肪を取りのぞいたもも肉と、つけ汁を入れてよくもみます。 (30分位ねかせると、良いでしょう)
手順 2 : 別のポリ袋に、粉類を入れふって混ぜます。そこに①の浸けおきした鶏もも肉、溶き卵を入れて袋をよくもみ、混ぜ合わせます。
手順 3 : フライパンを火にかけて油を入れ、弱火以下で、両面こんがり焼き上げます。 (油が少なくなれば、足すと良いでしょう)
手順 4 : 【調理メモ】 フライパンにアルミホイルを敷いて鶏肉を焼いてます。 (フライパンが汚れず、洗わなくてすみます)
手順 5 : 【調理メモ】 2回に分けて焼いてます。焼けたかどうか、唐揚げをカットして断面を確認してます。
手順 6 : ペーパータオルに、焼けた唐揚げをおきます。
手順 7 : 鶏のから揚げ完成。

■アレルゲン

【卵】,【もも】