タイトル

魚の野菜あんかけ

キャッチ

2人分

コメント

家にある野菜と魚で作れます。この一品で主菜と副菜が賄える栄養たっぷりレシピです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

玉ねぎ : 30g
にんじん : 20g
ピーマン : 20g
まいたけ : 20g
サラダ油(野菜用) : 小さじ1と1/2
魚(3枚おろし70g程度) : 2枚
薄力粉 : 適量
サラダ油(魚用) : 小さじ2
★砂糖 : 小さじ1
★薄口しょうゆ : 小さじ1と1/2
★ケチャップ : 小さじ1/2
★水 : 80ml
水溶き片栗粉 :
片栗粉 : 小さじ1
水 : 大さじ1

■手順

手順 1 : 玉ねぎは薄切り、にんじんは皮をむき、3㎝長さの千切り、ピーマンは種を取り、3㎝長さの千切りにする。
手順 2 : まいたけは石づきを取り、食べやすい大きさにさく。
手順 3 : 魚に小麦粉をまぶし、油を熱したフライパンで中火で焼く。焼き色がついたら裏返してさらに焼く。
手順 4 : フライパンから魚を取り出し、キッチンペーパーでフライパンの油を軽くふき取る。
手順 5 : フライパンに油を熱し、切った野菜とまいたけを入れて炒める。
手順 6 : 火が通ったら★の調味料を入れて沸騰させる。
手順 7 : 火を止めてから、水溶き片栗粉を入れ、再度煮立たせてとろみをつける。
手順 8 : 皿に盛った魚に野菜あんかけをかける。

■アレルゲン