タイトル
かぼちゃの煮物パン
キャッチ
コメント
残ったかぼちゃの煮物で塩気のあるパン。味が付いているのでとても美味しい!!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
強力粉 : 200g
全粒粉 : 10g
バター : 5g
砂糖 : 10g
塩 : 2g
ドライイースト : 2g
牛乳 : 60g
水 : 10g
かぼちゃの煮物 : 80g
■手順
手順 1 : かぼちゃの煮物は程よく潰しておく。
手順 2 : バター以外をホームベーカリーにいれてこね、ひとまとまりになればバターを入れる。生地が固いようなら水を少しずつ入れる。
手順 3 : よく捏ねる。ふんわり柔らかめの生地です。
手順 4 : 一次発酵は2倍になるまで。終わればガス抜きして、好きな大きさに分割しベンチタイム10分。打ち粉をしながら。
手順 5 : ロールパンの形にしても、面倒な人は丸パンに。焼いたクルミを入れると香ばしいです。二時発酵倍になるくらい。
手順 6 : 溶き卵をを塗って岩塩か塩をふりかけ黒ゴマをパラパラつけて190度の予熱オーブンで18分位。
■アレルゲン
【乳】