タイトル

簡単アレンジ☆イタリアンもんじゃ

キャッチ

プレート1回分(2〜3人分)

コメント

普通のもんじゃもいいけど、たまにはイタリアンも◎トマトの酸味がいい感じ!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

◎小麦粉 : 30g
◎顆粒かつおだし : 小さじ2
◎顆粒こんぶだし : 小さじ2
◎水 : 280ml
◎お好みソース(ウスターソースでも) : 大さじ2
◎ケチャップ : 大さじ2
キャベツ : 大1/4玉
細ねぎ : 3、4本
ミニトマト : 10個程度
餅 : 1個
冷凍シーフードミックス : 100〜150g
乾燥小エビ : 大さじ2程度
天かす : カップ半分程度程度
☆ベビースターラーメン小袋 : 1袋
☆ピザ用チーズ : 100g
☆粗挽き黒こしょう : 少々
☆乾燥バジル : 少々
オリーブオイル : 適量

■手順

手順 1 : ボウルに◎を入れてよく混ぜる。
手順 2 : キャベツは粗みじん切り、細ねぎは小口切り、ミニトマトは半分、餅は1センチ角に切って、1に入れる。
手順 3 : さらに冷凍シーフードミックス、乾燥小エビ、天かすを1に加えて、軽く混ぜる。これで生地は完成。
手順 4 : ホットプレートを熱して、オリーブオイルをひく。3の具だけをスプーンですくってホットプレートに広げて加熱する。
手順 5 : キャベツがしんなりしたら、具の中央を丸く空けて、ドーナツ型の土手を作る。
手順 6 : 中央のくぼみに残した汁を入れる。※一気に入れると土手が崩れることがあるので、何回かに分けてそろっと入れるといいです。
手順 7 : 入れた汁がふつふつとし、とろみが出てきたら、土手を崩して、全体を混ぜて、広げる。
手順 8 : ☆のトッピングをふりかけ、チーズが溶け、底に焦げが出来てきたら、出来上がり!熱々をヘラで食べてください。

■アレルゲン

【小麦】