タイトル

さくさく、ほろり!シナモンナッツクッキー

キャッチ


コメント

サクサクほろり、な、クッキーです‪( ´▿` )‬

調理時間


写真


ロゴ



■材料

薄力粉(☆) : 90g
コーンスターチ(☆) : 20g
シナモン(☆) : 適当
ナッツ : 40g
砂糖 : 40〜45g
バター(塩有り無しどちらでも) : 70g
卵黄 : 1個
バニラエッセンス : 適当

■手順

手順 1 : まずは用意( ¯꒳¯ ) 様子を見つつナッツを4~5分トースターでローストしておきます(オーブンでも可)
手順 2 : ローストしたナッツの熱が取れたら、フードプロセッサーで細かーーく!します (目指せアーモンドプードル並の細さ…!←)
手順 3 : フードプロセッサーで砕いたナッツと☆をふるいにかけます ※ナッツの皮も好きやで!大丈夫!という方は☆だけふるいにかける
手順 4 : 【泡立て器使用】 室温に戻したバターをクリーム状になるまで混ぜる(練る?)
手順 5 : 砂糖を入れてまた混ぜる 空気を入れる感じで……がよく分からいので(おい←)一生懸命混ぜます バニラエッセンスを加える
手順 6 : 卵黄を入れ、また混ぜます ふわっと、なんだか空気含んでそうだな…という位まで混ぜてください^^
手順 7 : 【ここからヘラ使用】 フードプロセッサーで砕いたナッツと☆を入れ、ヘラでさっくりさっくりと混ぜていきます
手順 8 : 生地をまとめる まとめて直径3~4cm程にした生地を、冷凍庫へ1時間半~2時程 in
手順 9 : ※今回は丸太にしましたが、5mm程の型抜きでも可です!
手順 10 : 生地を切る(若しくは型抜き) 7mm~1cmの厚さにカットし、並べて余熱しておいたオーブンで16~20分程焼く
手順 11 : オーブンの機種、メーカーによって焼き時間が若干異なるので注意してください ※5mm程で型抜きをしたら、焼く時間を短めに
手順 12 : 完成☆

■アレルゲン

【卵】