タイトル
蓮根すり身の蓮根はさみ。
キャッチ
2人分
コメント
蓮根主役のメニュー。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
蓮根 : 10cmくらい
人参 : 1/3本
豆腐 : 1/4丁
ひき肉 : 100g
小麦粉 : 大1
調味料 :
醤油 : 大2
砂糖 : 大1
味醂 : 大1
酒 : 大1
片栗粉(まぶすだけ) : 少々
■手順
手順 1 : 蓮根は8枚くらい薄くカットし、残りはすりおろす。擦りきれなかった分はみじん切りにする。
手順 2 : 人参もすりおろし、おろせなかった分をみじん切りにする。
手順 3 : ボールにすりおろし、みじん切りした蓮根と人参、ひき肉、豆腐をいれ揉み混ぜる。
手順 4 : 小麦粉を加え混ぜ合わせる。
手順 5 : ボール内のすり身を手の平より小さく食べやすい大きさに丸める。
手順 6 : カットした蓮根に片栗粉をまぶし、すり身をサンドする。残ったすり身はそのまま使用する。
手順 7 : フライパン油をひいて、中火で焼いていく。両表面に焦げ目がついたら、弱火にして調味料を加え水分が飛んだら完成。
■アレルゲン
【小麦】