タイトル

全粒粉100% 山形食パン☆低GI☆

キャッチ

一斤

コメント

ホームベーカリーはシロカSHB-512。全粒粉はスーパーファンハード。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

全粒粉 : 250g
卵 : 1個
牛乳 : 卵とたして180cc
アカシアはちみつ(なければなんでも) : 30g
塩 : 小さじ1/2
オリーブオイル : 14g
ドライイースト : 3g

■手順

手順 1 : たまごと牛乳を合わせて180ccにして、ホームベーカリーの釜にいれる。
手順 2 : 卵と牛乳液の上からはちみつ・オリーブオイル・塩を入れてから全粒粉をいれ、全粒粉の真ん中を凹ませ、ドライイーストをのせる。
手順 3 : ホームベーカリーのパン生地コースをスタート。うちのホームベーカリーは一次発酵まで終了します。
手順 4 : ホームベーカリーからだし、しっかりガス抜きをし丸めなおし、20分ベンチタイム。乾燥を防ぐ為に絞ったふきんをかぶせておく。
手順 5 : ベンチタイムが終わったら、軽く打ち粉をしてガスをしっかり抜く。
手順 6 : 生地を広げて、端から1/3ほどを中心へ両端とも折り、折り重ねた生地を手前からくるくると巻き上げる。
手順 7 : 生地の巻き終わりを下にしてパン型へいれ、霧吹きで表面へ霧を吹く。
手順 8 : オーブンの発酵機能を使い、40度で約50分発酵する。
手順 9 : 焼き上がりの8割程膨らんだら発酵終了。 発酵がたらなかたら、もう少し発酵時間延長してもok。
手順 10 : 180度で30分焼けば、できあがり。 すぐ型から出して、しっかり冷ましてからカット。
手順 11 : ※パン型によっては型にバターを塗るなど対応してください。
手順 12 : ※型は12×12×12を使用。
手順 13 : ※ゴマや胡桃をいれる場合、HBで生地を作ってる時に入れます。うちではスタートして50分ぐらいたってから投入しています。

■アレルゲン

【乳】,【卵】