タイトル
何食べ☆シロさんの鮭の南蛮漬け
キャッチ
5~6人分
コメント
きのう何食べた?11巻でシロさんがお花見用に作った鮭の南蛮漬けです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鮭の切り身 : 4枚
たまねぎ : 大1個
にんじん : 5センチ
鷹の爪 : 1本
小麦粉 : 適宜
油 : 適宜
水 : 160cc
めんつゆ : 80cc
酢 : 50~60cc
砂糖 : 大さじ1
■手順
手順 1 : にんじんは千切りに、たまねぎは繊維に逆らって薄切りに、鷹の爪は種をとって細かく切って、バットに広げる。
手順 2 : つけ汁は水、めんつゆ、酢、さとうをよく混ぜて1の野菜にかける。これで鮭の寝床完成。
手順 3 : 鮭は1切れを4~5つくらいに切って軽く塩コショウをしたら、小麦粉をまぶして中温の油できつね色になるまで揚げる。
手順 4 : 揚がったら軽く油を切り、鮭が熱いうちにつけ汁(2)に浸けて、冷蔵庫で一晩置いたら完成。
■アレルゲン
【小麦】