タイトル

餃子の皮でラザニア風(フライパン)

キャッチ

4人分

コメント

食べたい時にすぐ出来る餃子の皮でラザニア☆覚書として。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

【トマトソース】 :
挽き肉 : 200~300g
玉ねぎ : 小1個
トマト缶 : 1缶
にんにくチューブ : 少々
ケチャップ : 大さじ4
砂糖 : 小さじ大盛り3
【ホワイトソース】 :
バター : 60g
薄力粉 : 大さじ6
牛乳 : 400ml
【その他】 :
餃子の皮 : 30枚(1袋)
コンソメ粉末 : 小さじ2(キューブなら1個)
チーズ : 好きなだけ

■手順

手順 1 : 【ホワイトソース】 バター→薄力粉→牛乳の順に混ぜレンジで2分→混ぜる その後1分ずつ加熱→混ぜるを繰り返し好みの固さに
手順 2 : 【トマトソース】 にんにく、挽き肉、玉ねぎを炒め、挽き肉に火が通ったらトマト缶を入れて煮る。
手順 3 : 煮えたらコンソメを加え、混ぜたら火を止める
手順 4 : 別のフライパンにオリーブオイルをひき、餃子の皮を敷き詰める
手順 5 : 餃子の皮→トマトソース→ホワイトソース→チーズ 餃子の皮→トマトソース→ホワイトソース→チーズ で乗せていく
手順 6 : 蓋をしてチーズが溶けるまで蒸し焼きにして出来上がり

■アレルゲン

【乳】