タイトル

パウンド型で♪手捏ねパン 全粒粉&くるみ

キャッチ

パウンド型 1本分

コメント

パウンド型で焼く手捏ねパン☆ 全粒粉&クルミ入り✨お好みでチョコやドライフルーツを加えても♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

強力粉 : 150g
全粒粉 : 50g
砂糖 : 20g
塩 : 3g
イースト : 3g
バター : 20g
牛乳 : 60g
水 : 60g
くるみ : 30g

■手順

手順 1 : 【計量】各々の材料を計量する
手順 2 : 【混ぜる】ボールに強力粉、全粒粉、塩、砂糖を入れ箸でよく混ぜる
手順 3 : 真ん中にイーストを入れ、イーストをめがけて水分(水+牛乳)を入れ箸でよく混ぜる
手順 4 : 【捏ねる】水分が吸収されたら、手で捏ね始め生地をよく捏ねる(ボールの中でも調理台、まな板の上でも捏ねやすい場所でOK)
手順 5 : 生地が滑らかになってきたら、バターを加えよく捏ねる バターが全体に馴染み、生地が再び滑らかになるまでよく捏ねる
手順 6 : くるみ(大きさはお好みで)を入れ、生地によく混ぜ込む
手順 7 : 【丸める】表面を張るようにして丸め、バターを塗ったボールに入れラップをする
手順 8 : 【一次発酵】30℃位で約1時間 生地が1.5〜2倍の大きさに膨らむまで置いておく
手順 9 : 【ガス抜き】ボールから生地を出し手で軽く押さえ、膨らんだ生地のガスを分散させる
手順 10 : 【ベンチタイム】丸め直し、閉じ目を下にして乾燥しないように濡れ布巾をかぶせ生地を15分程休ませる
手順 11 : パウンド型より少し長めになるように細長く伸ばす
手順 12 : 【成形】 上の部分だけ残し、包丁で2つに切り生地をねじるようにして成形する
手順 13 : 【型の準備】型の内側にバターを塗り、生地を入れる
手順 14 : 【二次発酵】ラップをして30℃位で30分〜1時間程生地が型から出る高さに膨らむまで置いておく
手順 15 : オーブンの発酵機能を使用してもOKです♪ (オーブン45℃で5分温め、その後30分程そのまま置いておく)
手順 16 : 【予熱】オーブンを200℃で予熱する
手順 17 : 200℃で18〜25分焼く
手順 18 : 焼き上がり型から取り出したら完成!!

■アレルゲン

【くるみ】,【乳】