タイトル

甘栗あんパウンドケーキ(2018.10)

キャッチ

パウンド型20cm/1台分

コメント

甘栗のあんとそのままをパウンド生地に加えて焼き上げます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

甘栗あん(レシピID : :
卵(L) : 3個
グラニュー糖(砂糖) : 120g
水あめ : 50g
薄力粉 : 150g
牛乳 : 60g
サラダ油 : 40g
甘栗 : 140g

■手順

手順 1 : 【甘栗あん】 レシピID:5282231の手順で甘栗あんを作ります。
手順 2 : 【甘栗】 甘栗1粒を1/2にカットしておきます。
手順 3 : 【準備】 型に敷き紙を敷きます。薄力粉をふるいます。牛乳を室温に出しておきます。
手順 4 : 卵を卵白と卵黄に分けます。
手順 5 : 卵白を泡だてて、気泡が小さくなったら砂糖を3回位に分けて加え、角が立つまで泡立てて、メレンゲを作ります。
手順 6 : メレンゲに卵黄を加え、ハンドミキサーの低速2~1で、生地を垂らすとゆっくり落ちるようになるまで、2~3分混ぜます。
手順 7 : 薄力粉を生地に2回に分けて篩いながら加えます。ゴムベラで生地をすくいながら回転させて、切るよう混ぜることを繰り返します。
手順 8 : 牛乳と水あめをレンジで20秒加熱して混ぜ、⑦に加えて、混ぜ合わせました。(ハンドミキサの低速で、~20秒混ぜてます)
手順 9 : ⑧の生地にサラダ油を加えて、むらなく混ぜ合わせます。(ハンドミキサの低速で~20秒混ぜてます)ヘラでもかまいません。
手順 10 : ⑨の生地に、②の甘栗を加えてむらなく混ぜ合わせます。 オーブン余熱あり170℃50分に設定、余熱を開始します。
手順 11 : 型の底に甘栗あんを平らに敷き詰めます。その上に生地を流し込み、生地の中の甘栗が偏らないように箸を動かしてならします。
手順 12 : 予熱終了後オーブンの下段に入れて焼き上げます。~20分位経過したら、生地の表面に包丁の先で、中央に横の切れ目を入れます。
手順 13 : 手順⑫~⑬焼いている途中、焼き色が濃くなってきたら、型にアルミはくを被せて、表面の焦げ付きを防ぎます。
手順 14 : 焼き時間終了前に竹串をさして、何も付いてこなければ焼き上がりです。生地がついてくる場合は、追加加熱して焼き上げます。
手順 15 : 焼上り後、型を台に、2~3回落とします。粗熱が取れたらシートを被せ、反転させて台におき、型を外して敷き紙を取り外します。
手順 16 : 完成です。

■アレルゲン

【乳】,【卵】