タイトル
桜の花と白身魚のぶっかけ茶漬け
キャッチ
1人前
コメント
食べ残った、お造りをお茶漬けに入れました。桜の塩漬けをのせたら、おいしさ!春満開です。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白身魚のお刺身(トビウオ) : 1パック
ねぎ(みじん切り) : 少々
桜の花の塩漬け : 2~3枚
だし醤油(めんつゆ) : 適量
酒(料理酒) : 適量
塩 : 少々
緑茶(粉末)なくても可 : 少々
水(お茶漬け用) : 400~500ml
わさび(チューブ)なくても可 : 少々
ご飯(温めたもの) : 茶碗2杯分
大葉 : 1枚
■手順
手順 1 : ①食べ残しの刺身を
使う。
手順 2 : ②できれば、白身魚がいい。
手順 3 : ③ご飯の上に白身魚(お造り用),ねぎ(刻んだ),大葉をのせる。
手順 4 : ④桜の花をのせる。
手順 5 : ⑤お茶漬け用のだしをつくる。
だししょうゆ(めんつゆ)酒,塩,緑茶,水を入れ、少し沸騰させる。
手順 6 : ⑥ ④に⑤をかけたら、出来上がり!
■アレルゲン