タイトル
うなぎの白焼き茶漬け
キャッチ
4人分
コメント
食欲のない猛暑でも食べられて元気の出るメニュー♪美味し~い(^_^)/~
調理時間
写真
ロゴ
■材料
うなぎの白焼き : 1匹
わさび茶漬けの素 : 2袋
三つ葉(お好みで) : 適量
白ネギ(お好みで) : 適量
わさび醤油(うなぎ用) : 適量
わさび(お好みで) : 適量
刻み海苔(あれば) : 適量
お茶漬けあられ(あれば) : 適量
実山椒の佃煮(あれば) : 適量
★白だし : 20ml
★湯 : 180ml
★煎茶 : 250ml
ごはん : 2合分
■手順
手順 1 : 白ネギ、三つ葉を刻んで薬味を用意しまう。
手順 2 : お茶漬けあられや刻み海苔もあれば準備します。
手順 3 : うなぎは適当な大きさに切り、アルミホイルをしてオーブントースターで温めます。
手順 4 : ★を合わせて出し茶を作ります。(白だしを湯で10倍希釈したものと煎茶とを合わせます)
手順 5 : ごはんをよそってお茶漬けの素を1/2袋かけます。好みであられも乗せます。
手順 6 : 5に白ネギと三つ葉も乗せます。
手順 7 : 3が温もったらわさび醤油に両面くぐらせて6の上に乗せます。
手順 8 : 7に熱い4の出し茶を注ぎ、刻み海苔とわさび、好みで山椒の佃煮を乗せていただきます。
■アレルゲン