タイトル

骨まで柔らか☆サバの味噌煮

キャッチ

魚一匹分

コメント

圧力鍋で煮込むから骨まで食べれる!作り方も簡単だけど本格的!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

サバ : 一匹
水 : 400cc
酒 : 100cc
砂糖 : 大さじ2.5杯
みりん : 大さじ2杯
生姜 : 20g
濃口醤油 : 大さじ2杯
味噌 : 大さじ5~6杯

■手順

手順 1 : 始めに魚のウロコを包丁を使って取り除きます。 しっぽの方から頭の方に包丁で撫でながらやると簡単にウロコが取れます。
手順 2 : 次に頭を切り落とします。 むなびれの後ろから包丁を入れると頭を切り落としやすいですよ。
手順 3 : 次にお腹を開いて内臓を取り除きます。 お腹からお尻(しっぽの方に小さな穴があります)くらいまで包丁で切り開きます。
手順 4 : 切り開いたら、内臓を手で取り除きます。
手順 5 : 取り除いたら、お腹の中をキレイに洗い流します。
手順 6 : さぁ、ここまでやればあとは簡単です! 魚を好みの大きさに切り落とします。
手順 7 : 沸騰したお湯の中に酒を入れます。
手順 8 : みりん 砂糖 生姜 濃口醤油 味噌 の順に調味料を入れて一煮たちさせて味見をしてから魚を入れます。
手順 9 : 圧力鍋の蓋を閉めて弱火で15分~20分煮込みます。
手順 10 : 時間になったら火を止めて圧力が下がるのを待ちます。 圧力がなくなってから蓋を開けるとこんな感じ。
手順 11 : さらに汁だけを別鍋に入れて少し煮込んで皿に盛り付けた魚にかければ出来上がり。

■アレルゲン