タイトル
鰯祭り!②鰯のシンプル竜田揚げ
キャッチ
2人分
コメント
暑い夏にビールとの相性も抜群^^骨は揚げた後に簡単に取れますが、気になる方はとってから調理しても良いですね!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鰯 : 2尾
塩 : ひとつまみ
ホワイトペッパー : 少々
片栗粉 : 適量(大3位)
にんにく : 1片
サラダ油 : 100-200cc位
醤油 : 少々
パプリカパウダー(あれば) : 少量
■手順
手順 1 : 頭と内蔵、(骨)をとった鰯を、水気をよくふき取りぶつ切りにし、塩をひとつまみ全体にふっておく。
手順 2 : 塩をふってでた水分もよくふき、ホワイトペッパーを上からふる。袋に鰯、片栗粉、香り付けのにんにく1片を入れる
手順 3 : 袋に空気を入れて入口をしっかり持ち、ブンブンとまんべんなく片栗粉がまぶさるように袋ごと振ります。
手順 4 : 油を180度まで熱し、温度が下がらない用に高温でカリッと揚げていく。(小さめのフライパンに1cm位の油でできます)
手順 5 : 1.2回ひっくり返し、泡が小さくなって外側がカリッとなってきたら油を切って器に盛ります。暖かいうちに少しだけ醤油をかける
■アレルゲン