タイトル

ウズベキスタン♡お母さんのポットのスープ

キャッチ


コメント

ウズベキスタンのオゾダさんのお母さんが人を招いた時にポットで作る牛肉と野菜のスープです。アジャブサンダという料理です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ぬるま湯 : 1カップ
砂糖 : 大さじ1
ドライイースト : 小さじ1
塩 : 小さじ1
強力粉 : 200g
牛肉 : 500g
じゃがいも : 中3個
玉ねぎ : 小1.5個
人参 : 1/2本
ピーマン : 3個
とうもろこし : 半本
パプリカまたは赤ピーマン : 1個または2個
トマト : 1個
パセリ : 3本
長ネギ : 1本
塩 : 計小さじ1
クミンパウダー : 小さじ1、適量
コリアンダーパウダー : 適量
胡椒 : 適量
卵 : 1個
ゴマ : 適量

■手順

手順 1 : ぬるま湯に砂糖、塩、ドライイーストを入れて混ぜ、そこに強力粉を入れて少し柔らかめの生地を作る。ラップして発酵させる。
手順 2 : 材料
手順 3 : 牛肉は大きめに切る。
手順 4 : 牛肉は茹でて柔らかくなるまで30分ほど火にかける。茹で汁は捨てないで取っておく。
手順 5 : オーブンに入れられる鍋や器に、大きめに切ったじゃがいもの上に牛肉をのせる。
手順 6 : 塩小さじ1/2、クミンパウダー小さじ1をふりかける。玉ねぎはスライスする。
手順 7 : 玉ねぎ、長ネギを乗せ、その上に人参をのせる。
手順 8 : ピーマン、パプリカまたは赤ピーマンをのせる。
手順 9 : トマトをのせる。
手順 10 : パセリ、コーンをのせる。
手順 11 : 牛肉の煮汁をかける、今回は鍋の大きさに合わせ、2.5カップぐらいを入れる。
手順 12 : 塩小さじ1/2、クミンパウダー、コリアンダーパウダー、胡椒をかける。
手順 13 : 手にサラダ油を塗って、生地を広げていく。
手順 14 : 鍋に合わせて広げて、上からかぶせる。
手順 15 : 周りを押さえてくっつける。
手順 16 : 20分170度でオーブンで焼く。一度取り出して、卵液を塗り、ゴマをちらす。再度20分焼く。
手順 17 : 焼き上がり。
手順 18 : パンを丸くくり抜く。
手順 19 :
手順 20 : 中の具を混ぜる。
手順 21 : パンをちぎってスープにつけていただく。

■アレルゲン

【卵】,【牛肉】