タイトル

超簡単♪さば缶となめこ和えのせ♪そうめん

キャッチ

一口サイズ6個分

コメント

ワタシのおつまみの定番、さば缶となめこ和え。それをそうめんに載せてみました。ヘルシーでうまうま。なめこ効果でお通じよし♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

さばの味噌煮缶(いわしでもさんまでも) : 1缶
なめこ : 1パック
七味唐辛子 : お好みで適量
そうめん : 1束
大葉(千切り) : 5枚分
きゅうり(うすぎり) : 適宜
ごま油 : 適量

■手順

手順 1 : きゅうりは薄切りにしておく。12枚分。 大葉を千切りにする。 そうめんは2分ほど茹でざるにあけ、水にさらす。
手順 2 : ほどよく冷えたら、ごま油をたらーっとかけ、ほぐしておく。
手順 3 : お皿にきゅうりの薄切りを敷き、その上に2のそうめんをフォークでくるくるっと巻き、適当な大きさにして盛り付ける。
手順 4 : なめこを茹でる。 熱湯で一分くらい。 この間に、ボウルにさば缶を入れ、フォークでほぐす。
手順 5 : ここに、茹でて水気を切ったなめこを入れてよくまぜる。 お好みで七味を好きなだけ混ぜる。
手順 6 : 盛り付けたそうめんの上に、5を載せ、千切りにした大葉を散らして出来上がり。

■アレルゲン

【ごま】,【さば】