タイトル
出汁が決めての鯖缶・新生姜の冷汁
キャッチ
4人前
コメント
出汁がきめての夏にさっぱり新生姜と鯖缶で冷汁
調理時間
写真
ロゴ
■材料
水 : 800cc
鰹出汁パック : 1
いりこだし : 4g
味噌 : 大さじ2
鯖缶 : 1
キュウリ : 1本
茗荷 : 3
大葉 : 8枚
白胡麻 : 適量
岩下の新生姜 : 適量
■手順
手順 1 : 前日に出汁を作る
鰹出汁パックといりこだし4g
粗熱をとり冷蔵庫に入れておきます。
手順 2 : キュウリは薄切りに
塩もみし水でさらす
白胡麻をすっておく
手順 3 : 新生姜と大葉を切る
茗荷は薄く切ったら水にさらします。
手順 4 : 冷蔵庫から出汁を出して
ボールなどに入れる
1人前200ccに味噌小さじ2を入れて
ときます。
手順 5 : 少し大きめのお茶碗に冷ましたご飯を入れ
味噌をといた出汁を入れる
手順 6 : キュウリ・茗荷・大葉・白胡麻・
鯖缶の身を適量のせて出来上がりです!
暖かいご飯なら氷を入れて食べてね!
■アレルゲン