タイトル
春が来たら✿筍と魚の子の煮物
キャッチ
4人分
コメント
魚の子の旨味をたっぷり含んだ美味しい筍の煮物です!旬の味を楽しみましょう♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
たけのこ(水煮したもの) : 約400g
魚の子 : 2腹(約200g)
えんどう : 大さじ2くらい
だし汁(水+出しの素小さじ1) : カップ2(400cc)
●酒 : 大さじ2
●みりん : 大さじ1
●砂糖 : 大さじ1
●薄口しょう油 : 大さじ1
●塩 : 小さじ1/2
木の芽(飾り用) : あれば
■手順
手順 1 : 魚の子は血抜き(塩水の中で楊枝などを使って太い血の筋に傷をつけ血を外に出す)してから2cmぐらいの輪切りにする。
手順 2 : サポーターをひっくり返す要領で裏返しにして、塩(分量外)を加えた熱湯でサッと茹で、パッと花が開いた状態になれば水にとる
手順 3 : 筍は食べやすい大きさに切る。
手順 4 : えんどうは色よく、塩ゆでにする。
*冷凍のえんどうを使ってもよい
手順 5 : 鍋に出し汁と●の調味料を合わせて煮立てる。筍・魚の子・えんどうを加えて落し蓋をし、弱火でゆっくり煮含める。
手順 6 : 少し煮汁が残るくらいで火を止め、器に盛り、木の芽をのせて完成!
■アレルゲン