タイトル

にらキムチ

キャッチ

大き目タッパ1個分

コメント

韓国料理の店で出て来たニラのキムチが忘れられなくて作りました。カタクチイワシの魚醤は日本のスーパーには無いのでネットで。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

玉ねぎ : 1個
にら : 2袋
砂糖 : 大さじ半分強
粉唐辛子(調味用の細または中粗挽) : 大さじ2
酢 : 大さじ1
カタクチイワシ魚醤 : 大さじ1弱
ごま : 適宜

■手順

手順 1 : にらを良く洗い、三等分に切る。茎の部分は、一本一本になるようバラバラにする。 玉ねぎを薄めにスライス。
手順 2 : 全部よく混ぜる。最初は生のニラがわしゃわしゃしてるが、馴染め馴染めー、としんなりするまで混ぜる。
手順 3 : 日が経つと水分出ますが、あまり気にせず、盛り付け時、水があまり多くならないようにすればOKですよ。冷蔵庫で4日くらいOK

■アレルゲン

【ごま】