タイトル
おろしポン酢が合う!さっぱりサバの唐揚げ
キャッチ
4人分
コメント
サバの唐揚げを、さっぱりと美味しくいただける一品です。揚げものなのに、胃もたれしません☺️
調理時間
写真
ロゴ
■材料
サバ : 1尾
おろし大根 : たっぷりのせる
ポン酢 : 適量
鷹の爪 : 少々
片栗粉、小麦粉 : まぶすくらい
塩 : 1振り
揚げ油 : 適量
☆おろししょうが : 1片
酒 : 大さじ2
■手順
手順 1 : 鯖の中骨を取り、一口大に切る。
手順 2 : 塩をかけ、30分寝かせる。
鯖の臭みをとる秘訣です。
手順 3 : 2の鯖を☆を混ぜた浸けダレに10分つける。
手順 4 : 浸けたサバを取りだし、よく水気を拭き取る。そして、粉をまぶす。
手順 5 : 170℃の油で1分ほど揚げたあと、裏返し、180℃に上げる。さらに30秒~1分ほど揚げる。
手順 6 : 皿に盛り、おろし大根とポン酢、刻みネギ、鷹の爪をかける。
手順 7 : 海苔も合いますよ✨
手順 8 : 基本は竜田揚げと同じです!
竜田揚げも参考にしていただけると幸いです。
レシピID 4658381
■アレルゲン
【小麦】