タイトル
骨まで美味しい!簡単イワシの梅生姜煮♪
キャッチ
2人分
コメント
酢と梅干のチカラで、イワシの骨まで丸ごと食べられます♪普通のお鍋で簡単にできますよ。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
イワシ : 中3尾
生姜 : 一かけ
梅干 : 5個
酢 : 50cc
酒 : 50cc
みりん : 50cc
醤油 : 50cc
水 : 50cc
■手順
手順 1 : イワシは頭と内臓を取り除き、キレイに洗ってキッチンペーパーで水気を切っておく。
手順 2 : 梅干は種を除き、たたいて細かくする。生姜は千切りにする。
手順 3 : 鍋に、水・酢・酒・千切り生姜を入れて一煮立ちさせる。
手順 4 : 鍋が煮立ったら、イワシを並べ、落し蓋と鍋蓋をして中火で15分ほど煮る。
手順 5 : イワシにだいたい火が通ったら、みりん・梅干を加えて、鍋をゆすりながら、強めの弱火でさらにコトコト煮ていく。
手順 6 : 煮汁が減って焦げ付きそうになったら、酒・水を適宜加える。
最後に醤油を加え、蓋を取って、ゆすりながら煮詰めて完成!
■アレルゲン