タイトル
冬瓜と鯖の煮物
キャッチ
2人分(約小鉢2皿分)
コメント
サバ缶で簡単小鉢メニュー
調理時間
写真
ロゴ
■材料
冬瓜 : 16分の1カット
水 : 250ml
鯖の水煮缶 : 1缶
かいわれ(緑もの) : 適量
★醤油 : 大さじ1
★酒 : 大さじ1
★砂糖 : 大さじ1/2
★ほんだし : 小さじ1
★チューブしょうが : 大さじ1/2
■手順
手順 1 : 冬瓜は種を取り皮を剥き
厚めにひと口サイズに切る
売ってるのは1/8カットだと思うのでさらに半分の1/16にして使う
手順 2 : 切ったら鍋に水を入れ火にかける
沸騰したら弱火にして竹串が通るまで茹でる
(今回は5分でした)
手順 3 : お鍋の水を半分くらい捨てる
水が冬瓜の半分くらいのかさになるまで
手順 4 : そこに鯖の水煮缶を汁ごと入れる
鯖は箸で軽く崩す
オススメはあまり細かく崩さないこと
鯖を半分にする程度でOK
手順 5 : ★の調味料を全て入れ軽く混ぜて火にかける
沸騰したら中火で汁気が少なくなるまで煮る
今回は8分くらいでした
手順 6 : お皿に盛りあれば飾りに
緑ものを添えて完成
(今回はかいわれ)
かいわれの苦味と煮物の甘さが合います!
手順 7 : ※冬瓜が手に入らない時期は大根で代用も可
手順 8 : ※今回はすぐに食べる用の調味料配分です
調味料を半量にして一晩冷蔵庫で寝かせて味を染み込ませても◎
手順 9 : ※塩分が気になる方は
煮込み時間を減らし調味料の量を減らして
水溶き片栗粉を回してとろみを
薄味でもとろみで満足な味に
■アレルゲン