タイトル

基本の和食65  鰯の梅煮

キャッチ


コメント

我が家には圧力鍋がありません。普通の鍋でもほっとくだけで骨まで柔らかな鰯の煮つけができますよ。酢と梅干効果です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

マイワシ : 6~10匹
水 : 300~400ml
砂糖(三温糖) : 大匙2
酒 : 大匙2
みりん : 大匙2
醤油 : 大匙2
酢 : 大匙3
梅干し : 大1(小3)
生姜(千切り) : 大匙1

■手順

手順 1 : 鰯は頭と内臓と取り除く。
手順 2 : 流水で洗って、半分に切る。
手順 3 : 鍋にすべての材料を加える。水の量は鰯がしっかり浸る程度に入れる。今回は鰯8匹に水400mlです。
手順 4 : 中火にかけ、灰汁が出てきたら取り除く。
手順 5 : 落し蓋をして、弱火にし、そのまま2時間煮る。
手順 6 : 2時間後はこんな感じ。まだ煮汁が多いので、落し蓋を取り除き、さらに弱火で30分煮る。
手順 7 : 30分後はこんな感じ。煮詰め具合はお好みで。時間を調節してくださいね。
手順 8 : 器に盛り付けて完成!

■アレルゲン