タイトル

フライパンで楽勝☆魚の煮付け。

キャッチ


コメント

フライパンで作れる、おふくろの味。おふくろが作ったと見せかけて、私が作った魚の煮付け。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

: 赤魚※カレイや鰤、鱈など他のお魚でもOK!
△酒 : 100ml
△砂糖 : 小さじ2
○麺つゆ(3倍濃縮) : 大さじ1
○醤油 : 大さじ2
○みりん : 大さじ1
○すりおろし生姜 : 大さじ1/2
下ごしらえ用 :
酒 : 全体にふりかける程度
塩 : パラパラっと。サッサーっと

■手順

手順 1 : 魚の切り身には酒と塩を振り、5分ほど置いたらキッチンペーパーで水気を拭き取ります。皮目にはバッテンの切り込みを入れます。
手順 2 : ×でなくても、LOVEとか、GO TO HELLとかDEAD or ALIVEとか、パンクな貴方を演出しても良いですね。
手順 3 : フライパンに中火で△を加熱し、 沸騰してきたら魚を入れ、再度沸騰してきたら◯を加え弱火にしアルミホイルで落し蓋をします。
手順 4 : こんな感じ。調味料を加える順番もポイント!甘味の後に辛味。これが料理のさしすせそ。
手順 5 : 5~6分加熱したら出来上がり! 煮汁がとろ~り、いい感じ!
手順 6 : ワンプレートにしても。
手順 7 : 2016.3.7

■アレルゲン