タイトル
魚の煮汁で、美味しい炊き込みご飯!
キャッチ
4人分
コメント
お肉無し!魚の出汁が効いた家計に優しい「エコ炊き込みご飯」ができます!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
お米 : 3号
人参 : 半分
油揚げ : 2枚
魚の煮汁 : あるだけ
塩昆布 : 10g
みりん : 小さじ2
かつおダシ : 小さじ1
醤油 : 小さじ2
■手順
手順 1 : お米をといで、ザルに上げておく。
油揚げは油抜きして、小さめの短冊切り。
人参も小さめの短冊切りにカット。
手順 2 : 魚の煮汁を準備。私はいつも煮付けを作って食べたら、シリコンカップに入れて冷凍しておきます。(煮こごりのような状態に)
手順 3 : 炊飯器に米、みりん、煮汁を入れて炊飯器の3合の所まで水を入れ、塩昆布を入れて軽く混ぜる。
手順 4 : 上に人参、油揚げを乗せてスイッチオン。
(炊き込みご飯モードがあれば、それを選択)
手順 5 : 炊き上がったら、軽く混ぜて出来上がり。
■アレルゲン