タイトル

さんまの蒲焼丼

キャッチ

1人分

コメント

【一人分レシピ】焼き魚に飽きたら、甘辛いたれでごはんが進むさんまの蒲焼丼。土用の丑の日のなんちゃって丼にも。。。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

さんま(開いたもの) : 1匹
小麦粉 : 大さじ1
醤油 : 小さじ2
酒 : 小さじ1
揚げ油 : 適量
醤油 : 大さじ1.5
酒 : 大さじ1
みりん : 大さじ1
三温糖 : 大さじ1
大葉(千切り) : 4枚
山椒 : 少々
白ごま : 小さじ1

■手順

手順 1 : さんまは開いて骨を取り除いたものを使用。1匹分を2つに切ります。 ※ぎょれんさんの商品を使用しました。
手順 2 : 下味の醤油と酒を少量ふったあと、小麦粉をまぶします。
手順 3 : フライパンに揚げ油を入れて熱し、さんまに焼き色がつくまで揚げ、ひきあげキッチンペーパーで余分な油をおとす。
手順 4 : フライパンに残った油をふきとるか捨て、醤油、みりん、酒、三温糖を入れて煮立たせる。
手順 5 : ふつふつしてきたらさんまを入れてからめ焼きする。
手順 6 : 両面しっかり色が付いたら火を止める。
手順 7 : どんぶりに温かいごはんを盛り、さんまを上にのせ、たれをかける。
手順 8 : ごま、山椒をふりかけ、千切り大葉をのせて完成。

■アレルゲン

【ごま】,【小麦】