タイトル

サンマ南蛮タルタルソース

キャッチ

2人前

コメント

らっきょうタルタルが味と食感のアクセントに

調理時間


写真


ロゴ



■材料

マヨネーズ : 大さじ3
サンマ : 2尾
A:塩・コショウ : 各少々
A:しょうが汁 : 少々
A:酒 : 少々
小麦粉 : 大さじ1
片栗粉 : 大さじ1
<南蛮酢> :
B:砂糖・しょうゆ : 各大さじ1
酢・水 : 各大さじ2
<タルタルソース> :
ゆで卵 : 1/2個
らっきょう甘酢漬け : 1個
サラダ油 : 適量

■手順

手順 1 : サンマは三枚におろして腹骨を切りとり,3等分に切る。Aに10分程漬けたら,キッチンペーパーで水気を拭く。
手順 2 : 小麦粉と片栗粉はあわせておく。
手順 3 : Bを合わせて南蛮酢を作る。
手順 4 : フライパンに深さ2㎜ほどのサラダ油を入れて熱し,小麦粉と片栗粉をまぶしたサンマを揚げ焼きして,熱いうちに3に漬け込む。
手順 5 : (タルタルソース) ゆで卵は粗みじん切り,らっきょう漬けはみじん切りにしてマヨネーズに加えてまぜる。
手順 6 : (タルタルソース) 5に塩・コショウ(分量外)で味を調えてタルタルソースを作る。
手順 7 : 4から取り出したサンマを器に盛り,タルタルソースを添える。
手順 8 : ★三陸沖を代表する秋の味覚。宮城県気仙沼市は全国屈指の,水揚げ高を誇ります。

■アレルゲン

【卵】,【小麦】